

- 2019年10月28日
スペイン!
今月は1週間ほどスペイン旅行へ行って参りました! 初スペインでしたが、見どころ満載、食べ物もとても美味しく大大大満足です♪ 周遊をしたので、有名観光地は数々回りましたが、せっかくなのでこちらには音楽に関係するものを・・・ ●トレドの大聖堂 修復中ではありましたが、中は通常に公開されており、数々の美術品や彫刻を見ることができました。 こちらのオルガンは、パイプが前に突き出ているのが特徴だそうです。 ●コルドバ「花の小径」 軒を連ねる家々の白い壁に、色鮮やかな花々が飾られている風景で有名な「花の小径」。 こちらの一角に、名産のタイルを使用した楽譜が・・・ 私はスペイン語は分からないですし、この曲も知らなかったので、Google様に頼りましたが、 どうやらスペインのグラナダ県出身の詩人であり劇作家のガルシア・ロルカという方の戯曲の一節だそうです。 1918年、彼が20歳のときに作られ、のちの1998年ににアントニオ・スアレス・カベロによって初演されたとのこと。 こちらの楽譜どおりの音源がどうしても見つからなかったのですが、どうやらこちらが歌詞から推測す