

- 2022年6月26日
♪2022年度ミニ弾き合い会♫
昨年に引き続き、今年も幼稚園〜小学生の生徒さんを対象に「ミニ弾き合い会」を開催しました。 今年は新しい生徒さんも参加され、お互いに現在勉強をしている曲を発表する形は前回同様です。 人前で演奏する際に緊張するのは大人も一緒なので、もちろん緊張して当たり前です。 それでも皆さん立派に堂々と演奏してくれました! 「楽しかった」「緊張した」「もっと上手く弾けたのに」色々な感想はありますが、 次回11月に行われる発表会でまた演奏を聴かせてくれるのを楽しみにしています♪ 生徒さん同士聴き合うことで刺激にもなるようで、弾き合い会の後はみんな気合いが入っていました。 ピアノの前でパチリ📸 弾き合い会のあとは、恒例のクイズ大会です! 今回は、サン=サーンスの「動物の謝肉祭」をテーマに、各曲がどの動物の題名が付いているかを当ててもらいました。 皆さん初めて聴くようでしたが、それぞれの動物を想像しながら自分なりの答えを出してくれました。 すんなり正解していたことも、そういう観点もあるんだな、とこちらも勉強になった機会でもありました✨ また来年も楽しんで頂ける企画がで


- 2022年6月6日
♪第8回おんぷの祭典♪
昨年度より事務局として関わらせていただいている、兵庫県豊岡市の「おんぷの祭典」。 今年も5月末より1週間開催され、さまざまなコンサートが行われました。 藝大の同級生も多くおり、スタッフの皆さんも気さくでとても優しく、楽しいひとときでした♪ お近くにお住まいの方はぜひ来年いらしてみてください! 今年は「フランス」がテーマでした。 実行委員の方のお宅にて。 ご自宅がすばらしいのはもちろん、ランチで頂いたお料理も、お茶も、お話も愉しませていただきました✨ 地下フロアにはサロンもあり、ピアノを少し弾かせていただきました♪ 梅雨入りの時期でしたが、うそのように晴れ渡る日々でした…! 興長寺のコンサートにて皆さんでパチリ。 小さなお子さんからご年配の方々まで楽しめるプログラムで、ニコニコとした表情が印象的でした。 盛大なるファイナルコンサート後。 この後、帰京の飛行機の件で驚くべき事件が起きますが、無事に皆さん帰宅できました。